Mama & Baby Lactation Service
  • Home
  • 日本語
    • サービス内容
    • 母乳育児クラス
    • ブログ
    • プロフィール
    • お客様の声/Testimonials
  • English
    • Service
    • About Rumiko
  • Contact

サービス内容


     1.ラクテーションコンサルティングサービス

      母乳育児をしたいけれど授乳がつらい、乳頭、乳房の痛みが続いている、人工乳を足しているけれど
                母乳育児を続けたい、といった母乳育児に関するお悩みをかかえている方、どうぞお気軽にご相談ください。
                ご自宅を訪問してコンサルティングまたは電話相談をお受け致します。事前にご予約が必要となりますので
     メールまたは電話でご連絡下さい。

     [ 料金 ]
       電話相談:10分まで無料。10分以降は10分毎15ドル。
       自宅訪問コンサルティングサービス:60分100ドルまたは90分150ドル。
       *料金は、サービス時にお支払い下さい。ご加入の保険によっては、ラクテーションコンサルティング
       サービス料金がカバーされる場合があります。ご希望の方には、保険会社に払い戻し請求するための
       フォームをご用意致します。


     2.赤ちゃん準備クラス
   
     <母乳育児クラス>
        出産後、できるだけスムーズに母乳育児を始められるように、母乳育児についての実用的な情報をご紹介します。 
                   妊娠中に母乳育児について勉強しておくと、そうではない場合に比べて授乳を続ける期間が長くなるという
                   統計データもあります。赤ちゃんの抱き方、くわえさせ方、授乳のタイミングや頻度、よくあるトラブルと対処方法、
                   人形を使った抱き方のマンツーマン指導、授乳を開始した後で必要になるかもしれない器具の紹介など、すぐに
      使える内容を網羅します。

      母乳育児グループクラス
      サンマテオの日本ベイクリニックにてグループ向けクラスを開催しています。スケジュールはこちらからご覧下さい。
      周りからのサポートも母乳育児成功のカギになりますので、ご主人、パートナー、お母様とのご受講も大歓迎です。

      [ 料金 ]
        $80/一組

      母乳育児個別クラス
      ご希望に応じて個別訪問クラスもあります。基本的にはグループクラスと同じ内容ですがみなさまのご要望に合わせて
      授業内容を組み立てますので、内容についてのご希望がありましたら事前にお知らせください。周りからのサポートも
      母乳育児成功のカギになりますので、ご主人・パートナー・お母様とのご受講大歓迎です。お友達とのご受講も
      3家族までOKです。クラスは、原則ご自宅に訪問して行います。

      [ 料金 ]
        2時間半クラスで150ドル。料金は、受講人数に関わらず1クラス150ドルです(6名まで)。
        遠距離の場合、別途料金を追加させていただきますのでご了承ください。


     <赤ちゃんのお世話クラス>
       赤ちゃんの抱っこの仕方や着替え、オムツ替え、沐浴などを学べる赤ちゃんのお世話クラス(Baby Careクラスを日本語で
      受けられます)です。赤ちゃんのお世話をするのが初めてとなる妊娠中のご夫妻におすすめの内容です。

       赤ちゃんのお世話個別クラス
      ご希望に応じて個別訪問クラスもあります。基本的にはグループクラスと同じ内容ですがみなさまのご要望に合わせて
      授業内容を組み立てますので、内容についてのご希望がありましたら事前にお知らせください。ご主人・パートナーとの
      ご受講大歓迎です。お友達とのご受講も3家族までOKです。クラスは、原則ご自宅に訪問して行います。

      [ 料金 ]
        3時間クラスで200ドル。料金は、受講人数に関わらず1クラス200ドルです(6名まで)。
        遠距離の場合、別途料金を追加させていただきますのでご了承ください。

      <二人目以降の赤ちゃんのお世話と母乳育児クラス>
        上のお子さんを日本で出産され、アメリカで初めてご出産予定のご家族向けに「赤ちゃんのお世話クラス」と
       「母乳育児クラス」を合体させた内容から、すでにご存知の情報や実習(洋服やおむつの替え方、赤ちゃんの体について、
       など)を省略して、日本とアメリカの違いに重点を置き、上の子のケアや二人目以降の赤ちゃんケアについての内容を
       つけ加えた個別クラス。復習したい内容や知りたい情報を事前にお伺いしてご希望に合わせた内容でクラスを進めます。
       ご主人・ご家族とのご受講大歓迎です。クラスは、原則ご自宅に訪問して行います。

       [ 料金 ]
         3時間クラスで200ドル。
         遠距離の場合、別途料金を追加させていただきますのでご了承ください。


     3.産後サポートサービス

        産後サポートサービスは2015年10月よりサービス休止となりました。
​        再開時期は未定です。


        赤ちゃんが生まれると家族皆の生活リズムが大きく変わります。出産という大仕事を終えたばかりのお母さんは、
       赤ちゃんを迎えて心身を休める間もありません。お父さんや上のお子さんも新しい生活に慣れるまでは戸惑うこと
       でしょう。ご家族が 新しい生活を楽しめるようになるまでの間、 赤ちゃんのお世話や母乳育児の指導・支援 を
       いたします。原則、出産後三ヶ月以内でご家族が必要とする間サービスを提供します。
        産後サポートサービスのサービス対象地域は、レッドウッドシティ、メンロパーク、アサートン、パロアルト、
       ポートラバレーです。ウッドサイド、マウンテンビューの一部地域も対象となりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

      <サポート内容例(ご家族に合わせて必要なサービスをご提供)>
       ・  赤ちゃんのお世話支援 
       ・  授乳の指導・支援 
       ・  お母さんが休息をとる間の赤ちゃんのお世話・上のお子さんのお相手
       ・  ご家族が絆を大切にするためのお手伝い
       (例:お母さんが上のお子さんと二人だけの時間を過ごす間の赤ちゃんのお世話など)
       ・  簡単な食事・スナックの用意
       ・  簡単な家事・買い物
       ・  必要に応じて専門家を紹介、または情報や専門家探しのお手伝い
      *国際的に最も大きな組織であるDONAインターナショナルの方針に基づいたポストパータムドゥーラサービスを
      提供します。

      <サポート外内容(以下の行為は行いません)>
          ・  ご家族や医療スタッフの役割を担うこと(母乳育児コンサルテーションは別サービスになります)
        ・  本格的な家事
        ・  ご両親が不在時のベビーシッター
        ・  ご家族を乗せた車の運転

      <産後サポートサービスを始めるまで >
        1.インタビュー(20〜30分): サービス希望内容・期間・頻度、その他質問について
        2.出産前訪問:ご自宅にてご家族と顔合わせ、産後サービスの確認、出産を控えた準備のお手伝い、
         新生児期 の母乳育児のコツ指導(全般的な母乳育児クラスは別サービスになります)
        3.出産後連絡をいただき、訪問日程を確認
        4.訪問サポート開始

      [ 料金 ]
        一時間30ドル。契約時に前払いで10時間分お支払いいただきます。
        遠距離の場合、別途料金を追加させていただきますのでご了承ください。



                                                                       Copyright 2012-2020, Rumiko Kawaguchi, All right reserved
                                                                        phone: (650) 549-5228    email: rumiko@mamanbaby.org
Powered by Create your own unique website with customizable templates.